2019年2月入社
総務人事部 人事課
食品製造会社に15年勤務した経験から、当社も同様に製造というモノづくりの会社であることやチームワークで仕事を進めるところに親近感を持ち、入社。毎年事業規模が拡大し、成長中の企業であることにも魅力を感じました。まだ数ヶ月と社歴は浅いですが、給与計算や人事制度の整備、退職者の年金制度に関する事務などを行っています。また海外拠点へ従業員が異動する際の手続きや新入社員教育など、幅広い仕事に携わっています。法制度や手続きなどの勉強は大変ですが、日々仕事の中で多くの情報や知識を得ることができ、その分やりがいを感じます。前職でも人事の業務を担当してはいましたが、もっと専門性を磨きたいという想いを抱えていましたので、年次に関わらず多様な経験を積める当社は自分にとって理想的な働き方を実現できる環境だと感じています。人事は文字通り人にまつわる事柄を扱う部署なので、自分ひとりの考えにこだわってスタンドプレーをしていては従業員に迷惑をかけてしまいます。そうならないように上司や先輩はもちろんのこと、社内の人たちと積極的にコミュニケーションを取りながら仕事を行い、しっかりと信頼関係を築いていきたいと思っています。急成長中の会社の人事に携われるのは滅多にない得難い経験。「会社の規模拡大の勢いに負けず自分も人として大きくなる」という気持ちで日々取り組んでいます。
社内は比較的若い人が多く、フレッシュな雰囲気。一方で日本ガイシの100%子会社として確固たる技術を守り抜いているという堅実なところもあり、それが相乗効果となっていい意味で常に緊張感と刺激が感じられます。また成長中の会社らしく多様な価値観を持つ人が集まり、人間としての成長を促してくれる土壌もあります。私は必要以上に物事を考え込んでしまうタイプなのですが、上司が常に個々の価値観を大切にしつつ、考え方のヒントや方向性のアドバイスをしてくれるのでとても助かっています。会社が大きく動くときには必ず多くの人事の仕事が発生します。今がまさにその時。会社の事業拡大に伴って、人事として制度の整備などやるべきことはたくさんあります。また、他部署でも教育制度の構築やガバナンス体制の強化の動きが活発ですので、協働していくことも必要です。人と人をつなぐことが人事に求められる仕事。常に前向きに取り組んでいきたいと思っています。
転職とほぼ同時期に結婚をして新しい生活がスタートしました。仕事と生活を楽しみ、毎日がとても充実しています。料理は奥さん、皿洗いとゴミ出しは私が担当。おいしい手料理に少し太ったのも嬉しい誤算です。
2018年9月入社
HPC製造部 小牧工場 第2製造課 焼成G
班の中の課題は自分自身の課題。リーダーになってより一層仕事に対する責任感を持つように。
2011年3月入社
HPC製造部 小牧工場 第4製造課 接合1G
発言しやすい雰囲気作りを大切に、チーム全体の活発な意見交換でミスを防ぎ、生産性を向上させる。
2007年10月入社
HPC製造部 小牧工場 第4製造課 評価G
個々のポテンシャルを引き出してベクトルを合わせること。それが品質と企業力向上につながる。
2007年12月入社
ウエハー製造部・小牧工場・第2製造課・加工G
チーム内や他部署との連携を図り、よりよい製品づくりに積極的に取り組む。
1994年4月入社
ウエハー製造部・小牧工場・管理課
問題にぶつかった時にそれがきちんと伝えられるコミュニケーション力が大切。
2014年12月入社
センサ素子製造部・小牧工場・第1製造課・印刷G
会社の意向を現場に伝え、より品質向上に励むことがリーダーとしての責務。
2001年3月入社
センサ素子製造部・小牧工場・技術課・プロセスG
モノづくりを動かすのは人。人の話を聞き、人とつながる力がこの仕事には大切。
2018年11月入社
製造技術部・工務課・小牧G
不具合を直すだけではなく未然に防ぐことが工務課の大切な使命。
2017年4月入社
管理部 経理課
成長・変化し続ける会社に合わせてその変化に柔軟に対応できる経理のゼネラリストをめざす。
2018年8月入社
経理業務を省力化するシステムの改善をもっと提案していきたい。
2017年5月入社
総務人事部 労務採用課
総務人事の仕事は社員のためにある。よりよい仕組みを考え、問題解決を導くことがやりがいに。
会社の拡大・成長が続く中で多岐に渡り発生する人事の仕事に真摯に取り組んでいきたい。