HOME 採用情報 社員メッセージ(石川工場) 採用情報 社員メッセージ(石川工場) 3分で分かるNGKセラミックデバイス Factory Tour 社員メッセージ 中途採用 新卒採用(大学生) 新卒採用(高校生) 共感から誇りへ。ものづくりの醍醐味を実感しています。 2016年2月入社 センサ素子製造部・石川工場・第1製造課・印刷G Y.K 自分が関わる「地球環境に貢献する製品」が、世界中で走る自動車に搭載される喜び。 前職は建設機械部品の製造をしていました。転職は考えていなかったのですが、この会社の求人を見つけて、「地球環境に貢献できる」「世界で伸びている自動車の部品」という製品面に共感し、日本ガイシグループであり、新工場をつくるほど成長しているという将来性・安定性に魅力を感じて転職を決めました。石川工場で主に生産している部品は、自動車の排ガスから出る有害物質の抑制に貢献することができるため、今や多くの自動車に搭載されており、世界中で走っています。今後、地球環境が重視される市場ニーズは、これまで以上に伸長してくことが予想されます。自分の携わる製品が地球や人々に貢献できる喜びと誇りを感じるとともに、地球環境を守る一員であるという自負を持ちながら、仕事に取り組むことができます。 成長製品・成長企業だから勢いがある。そして、みんなで助け合う雰囲気がある。 私が現在担当している印刷工程は、製品に何層もの素材を印刷していく工程で、部品の主要部ともいえるセンサの精度を担っており、製品の品質に直結しています。工程内における製品検査は顕微鏡で行い、ミクロン単位の不良も逃すことはできません。当然ながら高い技術が求められ、最初はそれに臆する気持ちもありましたが、今は逆に、それだけ高い技術を身につけた自分がいる、という誇りに変わっています。そのような誇りを皆が持ち、前向きに取り組んでいるからこそ、従業員が自主的に改善プランを提案したり、生産に遅れが出た場合に他の作業者が進んでフォローしあうことが当たり前の環境が生まれています。私は今、管理者として、この雰囲気を継続できるよう、話しやすい空気をつくることを意識しています。今後は、グループメンバーの技術的な底上げと、それによる品質向上、不備の削減、そして今以上に専門的な知識を自らが身につけながら、それをメンバーに伝えていく。そうすることで次の管理者を育てる。それが私の新たなやりがいになっています。 MY PRIVATE 高校の授業をきっかけにゴルフが好きになり、今は土日を利用して月に1~2回はラウンドしています。この地域は、ゴルフ場までクルマで20~30分とゴルフ好きにはたまらない環境。新たに始めたい人も歓迎です。 本社工場 山梨地区(都留工場・富士吉田工場) 石川工場 多治見工場 社員メッセージ(石川工場) 2016年2月入社 センサ素子製造部・石川工場・第1製造課・印刷G Y.K 共感から誇りへ。ものづくりの醍醐味を実感しています。 2016年11月入社 センサ素子製造部・石川工場・技術課・プロセスG R.O 入社前の技術と新たな技術を駆使し、生産ラインのシステムを構築。 2016年11月入社 センサ素子製造部・石川工場第2製造課・検査G A.K まだ始まったばかりの新工場。会社を自分たちでつくっている感覚がある。 2016年2月入社 センサ素子製造部・石川工場第2製造課・検査G Y.K 充実した教育研修や福利厚生は、一人ひとりを大切にする社風の表れ。 募集職種一覧、エントリー 選考について 応募書類宛先・問い合わせ先