社員インタビュー05-N.W | 社員インタビュー | 採用情報 | NGKセラミックデバイス株式会社(NCDK)

採用情報

NCDK RECRUTING

言語の壁を越えた連携でチームを支える

N.W [富士吉田工場]

製造

2024年キャリア採用

仕事内容

電気機器用セラミックスの製造に携わり、機械オペレーターとして製品の加工を担当しています。主な業務内容は、機械操作に加えて、トラブル発生時の対応および報告業務です。

入社の動機

前職では食品加工会社で製造スタッフとして勤務しており、専用の調理タンクへ食材を投入する作業を担当していました。しかし、体力を要する仕事であったため、将来を見据えて転職を決意しました。NGKグループの企業規模による安定性や将来性に魅力を感じ、入社を決めました。

CHAPTER01

機械の加工を確実にチェック
相談しやすく働きやすい環境

現在、私は電気機器用セラミックスの加工を担当しています。機械オペレーターとして、製品を機械にセットし、機械が正常に加工を行っているかを確認しています。特に危険な作業もなく、体力的にも前職より楽になったため、年齢を重ねても長く続けられると感じています。
新人を気にかけてくれる雰囲気があり、イレギュラーな事態が発生した際やわからないことがあれば、上司や先輩にすぐに相談できる環境です。このおかげで、入社から半年後には仕事の流れを把握し、スムーズに業務を進められるようになりました。

CHAPTER02

言語の壁を越えて協力、
コミュニケーションを工夫して
チームワークを深めています

仕事を進める上で一番大切にしていることは、コミュニケーションです。工場内には、ベトナムやミャンマーなどアジア圏のスタッフが多く、日本語が得意な人もいれば、そうでない人もいます。日本語での説明がうまくいかない場合は、簡単な言葉や文字でやり取りをしたり、日本語が得意な外国人スタッフに通訳をお願いするなどして、円滑にコミュニケーションを取りながら仕事を進めています。日本語が得意でないスタッフとも、伝えたい気持ちがあれば意思疎通ができ、楽しくコミュニケーションが取れている実感があります。

CHAPTER03

目指しているのはリーダー
チームをサポートして、
士気を高める存在に

今の自分の目標は、チームリーダーになることです。直属の先輩が部署のリーダーでもあるのですが、その方を見て「自分もこんな風になりたい」と考えるようになりました。その方は、日本語が苦手なスタッフとも円滑にコミュニケーションを取り、常に周りをサポートして、チーム全体の士気を高めています。今は、自分の業務に集中しながら、周りの人をサポートできるようになりたいと考えています。

SCHEDULE

ある一日のスケジュール

8:30 出社 朝礼、スケジュール確認、作業予定の指示出し、メールチェック、前直からの申し送り確認、9:00 現場作業 機械オペレーター作業、12:30 昼食 先輩や後輩と社員食堂でランチ、13:10 階層別研修 安全衛生に関する座学での集合研修、15:30 休憩 雑談をしながらリフレッシュ、15:40 階層別研修 集合研修の続き、17:20 業務終了 研修が終わり現場に戻って片付けをして終了
CHAPTER04

働きやすい人間関係と
きれいで快適な職場環境が
揃っています

私は転職と同時に引っ越しも行ったため、周囲に知り合いがまったくおらず、新しい環境に対して不安を感じていました。しかし、入社してみると、同僚は親切でフレンドリーな方ばかりで、すぐに馴染むことができました。今では、同僚と飲みに行ったり、ご飯を食べに行ったりと、仕事以外でも交流を楽しんでいます。
また、職場からは富士山を見ることができ、特に夜勤明けに見る富士山はとても美しいです。工場内は冷暖房が完備されたクリーンルームでの作業が多いため、暑さや寒さに左右されることなく快適に働けるのも嬉しいポイントです。さらに、社員食堂はリーズナブルで美味しく、メニューの種類も豊富なので、毎日のランチが楽しみの一つとなっています。

OFF TIME

私のオフタイム

趣味がバイクなので、休日は遠出しています。全身で風を感じるところがロマンであり、楽しいと感じるポイントです。ライダーだった父の影響で始めたのですが、ツーリングには1人で行くことが多いです。今は大型バイクに乗っていますが、次はモンキー50という小さなバイクが欲しくて、仕事のモチベーションにしています。

MESSAGE

これから入社する方へ

NGKグループならではの
安定性と将来性で
長く働ける職場

NGKセラミックデバイスは、日本ガイシのグループ企業という大きなバックボーンがあるので、安定して長く働ける職場だなと感じています。福利厚生もしっかり整っているので、安心して働けているのが嬉しいです。富士吉田工場は、若いスタッフが多くて、みんなフレンドリーで馴染みやすい雰囲気だから、新しく入った方もすぐに馴染むことができると思います。

ENTRY

募集職種一覧・エントリー

応募はこちら
page top

〒485-0825 愛知県小牧市大字下末字五反田434番地の3

NGKセラミックデバイスは、日本ガイシのグループ企業(NGKグループ)の一員です。